||ホームページ|What's new|幼稚園|小学校|中学|高校|教養|病院|医学部|薬学部|

お知らせ


改定 2013年5月13日



●本の紹介

   
   
   
   
   
   
  「脳は悲鳴を上げている 頭痛、めまい、耳鳴り、不眠は「脳過敏症候群」が原因だった!?」
  • 清水俊彦先生が新しい本を出版されました。
  • 脳は悲鳴を上げている 頭痛、めまい、耳鳴り、不眠は「脳過敏症候群」が原因だった!?という本 (講談社+α新書)です。
  • 脳過敏症候群は頭痛学会でも議論の的になった病態ですが、頭痛とめまいは親戚関係にあります。このような見方考え方もあるということでご覧ください(2012-11-30)
  「頭痛薬をやめて頭痛を治そう」
  • 陣内脳神経外科クリニック院長の陣内敬文先生が
    現代書林から「頭痛薬をやめて頭痛を治そう」という本をだされました。
  • 薬物乱用頭痛のことから頭痛体操まで分かりやすく書かれております。
    おすすめの一冊です。
    (2012-02-27)
   『Dr.クロワッサン頭痛に負けない暮らし方』
  • 清水俊彦先生は、『頭痛女子のトリセツ』(2010 年)、『頭痛女子のコンカツ』(2011年)を執筆されましたが、
  • このたびMOOK『Dr.クロワッサン頭痛に負けない暮らし方』を出版されました。
  • オールカラーでイラストや写真が盛りだくさん、頭痛回避法が書かれています。(2011-12-03)
  「脳過敏症候群」
  •  毎日新聞社から、興奮した脳が症状を起こす「新型頭痛」について解説されたムックが出ました。
  • 頭痛の正体、対処法、病院の活用、頭痛を避ける習慣などが解説されています。(2011-09-19)
  「頭痛女子のコンカツ」
  • 頭痛の清水俊彦先生がオモシロイ本を出されました。「頭痛女子のコンカツ」(マガジンハウス刊)という本です。
  • 片頭痛持ちの女性たちは、脳の過敏性の高さゆえに聡明な人が多く、・・・美人・・・なぜかなかなか良縁に恵まれない・・・
  • <どうしたらステキな男性をゲットできるか?>を指南したユニークな本です。(2011-08-26)
   「腰・ひざ・肩・くびを楽にする本―からだが固い人ほど効果てきめん こりと痛みがすーっと解消する」
  • 主婦の友社から出版されました。
  • 内容はしつこい「肩」、なんとかしてほしい「くび」の諸症状を楽にする万全対策集。
  • こりと痛みをその場で解消し、再発を防ぐコツと生活の知恵がぎっしり。
  • 私も執筆の一部を担当しています。
  • (2011-04-14)
   「脳過敏症候群のすべてがわかる本」
  • 清水俊彦先生の提唱する新しい概念を解説した本です。
   「頭痛解消」
  • 竹島多賀夫先生は日本を代表する頭痛の先生です。
  • 頭痛をよく知り、治すためのヒントが詰め込まれています。
  • 皆様にお勧めしたい好著です。
  • (2011-03-10)
   頭痛クリニック開院!
  • 私の尊敬してやまない甲府市の永関慶重先生が「頭痛クリニック開院!」という本を悠飛社から出版されました。
  • 先生は2003年に全国で初めて「頭痛」を冠したクリニックを開設されました。
  • 副題の「片頭痛、うつを通して現代社会を考える」 が示すように広汎なテーマを扱っており、今までの頭痛の本とは一味もふた味も異なるお勧めの一冊です。(2011.02.03)
  頭痛を治す80のワザ+α
  •  「頭痛を治す80のワザ+α」という本が保健同人社から出版されました。
  • 著者の長島先生は私の良く知る先生で内容もわかりやすく正確です。
  • お値段も800円と格安!(2010-09-16)
   「図解 めまい・耳鳴り・頭痛の正しい治し方と最新治療」
  • (日東書院本社の出版、207ページ、1365円)
  • 清水俊彦先生の最新のご著書です。
  • めまい、耳鳴り(頭鳴り)、頭痛の最新治療、原因のチェック、家庭で出来る治療方法、食生活の改善などが紹介されております。(2010-09-09)
  「頭痛女子のトリセツ」
  • またまた頭痛の清水先生がユニークにしてためになる頭痛の本を上市されました。題して「頭痛女子のトリセツ」です。
  • わかりやすい事例とともに、「頭痛持ち」の人の特徴、「頭痛持ち」の人との接し方、頭痛を回避するための食生活や生活習慣の方法などを説明した本です。
  • 番外編は頭痛女子が安心して行ける店まで紹介されています。頭痛に悩む方とその方に付き合っている方にお勧めの本です。(2010-06-28)
  • 頭痛専門医・山口 三千夫先生が講談社から「クモ膜下出血のサインを読む」を出版されました。
    致命的な大出血をおこす前にどう気づくか?脳動脈瘤が大きくなってきたときの症状とは? 
    クモ膜下出血がおこったときの頭痛の見分け方とは? など
    生死を分ける緊急事態に的確に対処するための基礎知識を詳説したものです。

 

  • 中外医学社から「めまいは寝てては治らない」
    (新井基洋先生:横浜市立みなと赤十字病院耳鼻咽喉科)が出版されました。
  • めまいは頭痛の兄弟疾患です。
  • リハビリ指導を体験できるDVDも付いております。
  • めまい患者さんにお勧めします。(2010-03-04)
  • {その「頭痛」助けます!}という本が
    コンビニで販売されていました(580円)。
  • その内容は当「頭痛大学」をかなり参照したようにみえます。
  • (2010-09-16)
  • おなじみの清水俊彦先生が主婦の友社から「最新 頭痛・耳鳴り・めまい・難聴を治す本」を出版されました。
  • 「多くの人がもう治らないとあきらめていた、耳の症状、頭痛。帯状疱疹ウイルスの仕業かもしれません―」新しい観点からの治療法が紹介されています。
  • 価格: ¥1,365 (税込)です。(2009-10-16)

 

  • 患者と作る医学の教科書というユニークな本をご紹介いたします。
  • このトップに「慢性頭痛」が取り上げられております。
  • 日総研出版、¥2,800 (税込)です。(2009-09-19)
  • この本は毎日新聞に
    「患者の視点でつくった大学医学部の学生向け教科書、患者が執筆 群大授業きっかけ、25疾患の団体協力」
    と紹介されています。
  • おなじみの清水俊彦先生が、角川学芸出版から二冊の本を出されました。
  • こどもの頭痛を治す本 ― 頭痛・乗り物酔い・立ちくらみ・自家中毒がわかる
  • おとなの頭痛を治す本 ― 頭痛・めまい・耳鳴り・難聴の最新治療がわかる
  • とても分かりやく、懇切に書かれています。頭痛もちの方にお勧めします。
  • (2009)
  • おなじみの清水俊彦先生が、角川学芸出版から二冊の本を出されました。
  • こどもの頭痛を治す本 ― 頭痛・乗り物酔い・立ちくらみ・自家中毒がわかる
  • おとなの頭痛を治す本 ― 頭痛・めまい・耳鳴り・難聴の最新治療がわかる
  • とても分かりやく、懇切に書かれています。頭痛もちの方にお勧めします。
  • (2009)

 

  • 講談社から斯界では気鋭の井川雅子、今井昇、山田和男三先生の共著になる
    『口腔顔面痛を治す―どうしても治らない「歯・口・顔・あごの痛みや違和感」がわかる本』が出版されました(¥1,470)。
  • 頭痛の親戚である口腔顔面痛に関する本はこれまであまり見かけませんでした。
  • 最新の知識が実に分かりやすく解説されております。
  • 歯・口・顔・あごの痛みや違和感あるいは頭痛に悩む方にぜひお勧めします
  • (2009-04-29)。
  • 清水俊彦先生の新著「頭痛、めまい、耳鳴り、難聴は治せる ― 耳の病気の3割、頭の病気の5割は帯状疱疹ウイルスが」が2008年9月に、マキノ出版・ビタミン文庫から出版されました(\1365)。
  • 頭痛の新しい考え方・治療法を示す興味深い本ですのでご紹介いたします。(2008-09-25)

 

  • これで治す最先端の頭痛治療 「慢性頭痛の診療ガイドライン」市民版>保健同人社 (2006-11-20出版)
    日本頭痛学会【編】、販売価:\1,050(税込) (本体価:\1,000)。第1章 頭痛一般。第2章 片頭痛についての基礎知識。第3章 片頭痛の急性期治療
    第4章 片頭痛の予防療法。第5章 緊張型頭痛。第6章 群発頭痛。第7章 その他の一次性頭痛。第8章 薬物乱用頭痛
    第9章 小児の頭痛
    (2007年1月7日の読売新聞に好意的な書評が掲載されておりました。)

 

  • 2007年4月に医学書院から「国際頭痛分類第2版 新訂増補日本語版 訳 日本頭痛学会・国際頭痛分類普及委員会」が出版されました。
  • 内容は専門職・医師向けです。
  • 販売価:\5,250(税込) 。
  • (2007/05/10)
  • 間中著『頭痛大学教養学部』 ISBN:4884072936 が
    先端医学社より2006/10/10に出版 されました。
  • [A5 判] 販売価:\3、675(税込) (本体価:\3、500)です。
  • (.2006/10/20)
  • 清水 俊彦【著】薬をやめたら頭痛が治る―頭痛治療Q&A が刊行されましたワンツーマガジン社 (2007-01-20出版)。
    第1章 薬物乱用頭痛の正体に迫る!、第2章 薬物乱用頭痛Q&A、第3章 頭痛の種類とメカニズム、第4章 頭痛治療最前線、第5章 頭痛の怖い症例集―二次性頭痛を合併した薬物乱用頭痛の症例、第6章 インタビュー 薬物乱用頭痛の怖さを知ってください 全国慢性頭痛友の会会長秋山扶佐子さん、
    第7章 頭痛にくわしい病院一覧(2006年12月現在)
 
頭痛・不定愁訴がみるみる軽くなる100のコツ。
主婦の友社 主婦の友社 2006/07出版販売価:\987(税込)。
頭痛のところを執筆しております(2006-07/06)。
 
慢性頭痛治療ガイドライン

医学書院から出版されました。
内容は医師向けです(2006/03/10)。

ママ、頭が痛いよ! 清水俊彦先生著

ワンツ−マガジン社 2006/02出版 販売価:\1,365(税込)。一般向けの小児の頭痛の解説書としておすすめします(2006/02/07)

 

「ようこそ頭痛外来へ 」北見公一先生著。
青海社 2005/10出版。 販売価:\1,680。北見先生は脳神経外科医にして心療内科医というユニークな先生です。
先生のご経験がふんだんに盛り込まれた慢性頭痛の良著です(2006/01/09)。青海社の電話03-5832-6171。(2006/01/09)
「医学のあゆみ」第5土曜特集〈第215巻14号〉『頭痛のすべて』定価  5,040円です。内容は医師向けです。私が企画編集しました(2006/01/09)。
寺本先生が ご自分の臨床経験を傾注された頭痛の教科書を出版されました。頭痛のエンサイクロペディアともいうべき快著です。
頭痛に関心のある先生にお勧めいたします(2005/11/24)。

診断と治療社発行

清水俊彦先生【著】「頭痛外来へようこそ」が 保健同人社から(2005-10-30に出版されました。
販売価:\1,300(税込)です。第1部 頭痛の治療、第2部 頭痛との上手な付き合い方、第3部 頭痛を取り巻く医師と患者の物語からなります。
 

ほかに大和田潔先生【著】「頭痛(患者と医療をつなぐプライマリケアシリ−ズ ) 」 /新水社 2005/10出版 、
北見公一先生【著】「ようこそ頭痛外来へ 」 青海社 2005/10出版 など頭痛の本が出版されております。(2005/11/13)

健康を科学する さよなら!不快症状 頭痛 旬報社 (2005-04-25出版) 五十嵐久佳【監修】はとても分かりやすい頭痛の解説書です。
ほかに「頭痛くらい」で病院へ行こう頭痛持ちの福音書 水沢アキ/清水俊彦 /MNS(河出書房新社) 2005/06出版、
頭痛退治読本 頭痛に悩む人々と医師への提言  立岡良久 /悠飛社 2005/04出版
などが最近出版されています。
「OFPを知る-痛みの患者で困ったときに-(井川雅子;今井昇、山田和男 著)

クインテッセンス出版から 2005/08に出版 されました。
OFPとは口腔顔面痛のことです。内容は歯科医対象ですが、かゆいところに手が届くといった趣の本です。
口腔顔面痛に関心のある先生はぜひ目を通していただきたい本です。
(2005/08/25)。
 

間中信也著「頭が痛い」

(小学館2005年発刊1365円)は豊富な図解で頭痛をわかりやすく解説してあります。

  • ●「脳が若返る100のコツ―老けない脳をつくる」 

  •  主婦の友社 (2004-09-01出版)・田沢 俊明【著】
    今日からあなたの「脳」は「進化」「活性」する。
    こうすれば、何歳になっても、かんたんに脳は鍛えられる、と歌った本ですが、頭痛解消のヒントもちりばめられていますのでご紹介しておきます(2004/09/9)。

AC mookアスピリンカフェのレシピ 頭痛を予防する料理

  • アスコム 出版(ISBN:4776201542)
  •  五十嵐久佳先生監修
  • 販売価:\1,260(税込)です。「病気の治療は食事から」です。ぜひおすすめしたい書物です。
  • より詳しい情報と購入は⇒http://www.ascom-inc.jp/(2004年4月30日)。

本当は怖い頭痛の話―「頭痛博士」が教える見極め方&対処法

オーエス出版 (2003出版)
・若林 利光【著】
くも膜下出血、脳梗塞、脳内出血、脳腫瘍…脳神経外科医として豊富なキャリアを持つ著者が、あなたの頭痛をズバリ診断。

第1章 頭痛つれづれ草―歴史人物の頭痛カルテ
第2章 救急処置を要する頭痛の現場から
第3章 モデルケースで頭痛を検証する
第4章 その時どうする(頭痛プラス・アルファの症状編)
第5章 その時どうする(医師からの診断編)
第6章 頭痛アラカルト―頭痛の原因とポイント
 

「もう悩まない、つらい頭痛」

西村謙一著
小学館(2003-11-1出版)
冒頭の漫画が親しみやすく、かつ分かりやすい

痛みのレディスクリニック―

生理痛・頭痛とじょうずにつきあうをお勧めします
講談社 (2003-03-10出版)
・上坊 敏子・五十嵐 久佳【著】 :\1,300(税別)
女性の二大悩みに経験豊かな女性の専門医がていねいに答える。
第1部 生理痛のクリニック
第2部 頭痛のクリニック(片頭痛、緊張型頭痛ほか) (2003.04.03)

ずつう物語

頭痛について知ることは、痛みから解放される第一歩。
主人公・幸子は、いかにして笑顔を取り戻し、幸せへ歩み出したか…。
頭痛のことがやさしく解説されています。

清流出版、価格は1600+税(2002.12.01掲載)

顎関節症で困ったら―専門医がおしえるセルフケア
砂書房 (2000-12-24出版)
木野 孔司・杉崎 正志・和気 裕之【著】
顎関節症は、正しく理解し、適切な対処をすれば、決して恐ろしい病気ではありません。
ほとんどの場合、患者自身が日常生活を改善したり、自宅療法を取り入れたりすることで、症状を緩和することが可能です。
本書は、新しい研究結果に基づき、顎関節症に関して現在までに明らかになっていることや、その正しい治療法をわかりやすく解説してあります。

主婦と生活社から「もう頭痛で悩まない」が出版されました。
頭痛大学の副学長喜多村孝幸と私の共著です。
図は2色刷りで、親しみやすくなっております。
値段は1200+税です。
 
(株)法研より「ドクター間中の頭痛大学」を出版しました(2001年7月)。
 

頭痛大学の構成にそって
かみくだいた、平易な記載を心がけて書きました。
類書とともにご愛読いただければ幸いです。

値段は1200円+税

NTT出版より「頭痛は警告する」を出版しました(2000年9月)。

頭痛の対策に重点をおいています。
「頭痛はこわい」よりも詳しい頭痛の解説書となっています。
値段は1200円+税
直販ブックセンターは03-5434-1010です。

河出書房新社より「頭痛はこわい」という本を出版しました(1998年10月発売)。
定価は税込みで700円です。
この本は頭痛大学のエッセンスをまとめたものです。
新たなイラストも書き加えてあります。
書店にてお求めいただければさいわいです。
電話注文の場合は、河出書房新社の営業(03-3404-1201)へお願いします。
宅急便(ヤマト)で二日程度で届きますが、送料380円が加わります。
代金は商品と引き換えです。

2000年9月改定第2版が出版されました。
  誤植のお知らせ
   バファリンウォーター:アスピリン 750→アセトアミノフェン 750
   小児用バファリンチュアブル:アスピリン 300→アセトアミノフェン 200

ha_nikki_small.jpg (2055 バイト)

頭痛日記(R)

頭痛日記は、北里大学医学部 坂井文彦教授が考案されたもので、患者さんの日々の症状がひと目でわかるコンパクトな手帳型になっています。頭痛の治療にとても役立ちます。
頭痛日記は、以下のような4点セットになっています。(1) 手帳カバー(下敷き付き)(2) パンフレット(3)頭痛日記(4) 自由記載ノート。頭痛日記のページはここをクリック
購入は:http://www.aki-net.co.jp/aki-ssi/konyu.htm

NHK今日の健康Qブック2「あごが痛い、口が開かない

慶應義塾大学和嶋浩一先生監修、NHK出版編
「今、若い女性を中心に増えている原因不明の顎関節症。口を開こうにも、あごの関節がなって、痛くてあけられない-こんな症状があったらご用心!でも、手術をしないでも、薬やスプリントなどの『保存療法』で大部分は治療できます。病気の正しい知識をもって、顎関節症に対処してください」
(本の帯より)
顎関節症の良書としておすすめします。

頭痛になりたい方へ 関口瑛著、特集アスペクト78「反・養生訓」アスペクト、1999をごらんください。

入った保険を有効活用したいあなたへ、あの病状、この症状への近道教えます。
「片頭痛」は有能の証。「緊張型頭痛」を連れ合いにする
ISBN 4-7572-0593-7

サックス博士の片頭痛大全(ハヤカワ文庫2000年11月刊行 980円、早川書房刊)
  • 片頭痛は「頭痛」だけの病気ではありません。
  • 「目の中の星」や嘔吐など、じつに多彩な症候を呈する病気です。
  • 本書は、この片頭痛の本態を、豊富な臨床経験をもとに、深い洞察で抉り出した快著です。
  • 片頭痛患者の映像世界を描いたカラー口絵は圧感です。
  • 頭痛もちのかたにぜひお勧めしたい書物です。
  • 内容、ボリュームのわりには、安価(980円)なのもうれしいことです。
くび・肩・腕の痛み、黒田栄史監修、目で見る医書シリーズ、法研、2000年出版、1200円
  • くび、肩こりは頭痛ときっても切れない関係にあります。
  • これの原因解消法まで、徹底図解されています。
「やさしい頭痛の自己管理」
  • 間中信也著
  • 950円(税別)
  • A4/51ページ
  • 医薬ジャーナル社
  • 06-6202-7280
  • この本は、頭痛の対策・対処法にまとをしぼった
    頭痛患者さんのための虎の巻です。