ある脳神経外科医の脳腫瘍の記録
- 1998年12月15日昭和大学脳神経外科の岩田隆信先生が脳腫瘍で亡くなられました。
ご冥福をこころからお祈りいたします。
- 「医者が末期がん患者になってわかったこと」(中経出版1998)に
発病から闘病の一切が書かれております。
- 頭痛に関する部分を引用させていただきます。
-
1997年1月29日(水曜日)
『この日、私は出張先の福島県白河市の病院で激しい頭痛に襲われました。
午後五時ごろ、帰りの新幹線に乗るために医局で白衣を着替え、
他の医師に挨拶して、病院の廊下を歩きだしたとき、
突然、後頭部から右の前頭部にかけて、突き抜けるような痛みが走ったのです。
それまでも、ときどき頭痛に悩まされており、いつも内服薬で痛みを止めていたのですが、
そのときの発作は、今までのものより強く、軽い吐き気を覚えたほどでした。
『まずい!』と、瞬間的に思いました。
しかし意識を失うほどではなく、
また典型的なクモ膜下出血のようなハンマーで殴られたような後頭部痛もない……。』
- 翌1月30日抄読会の朝もひどい頭痛が続いたようです。
1月31日は講義の後、長時間の手術、頭痛と戦いながらも成し遂げられました。
- そして2月17日のMRで右側頭葉に病変が見つかったのです(図)
- 愕然、ショック!!
- その後3回の手術のかいもなくかれは亡くなられました。
- この脳腫瘍のなかでももっとも悪性の多型膠芽腫だったのです。
|