ジュリアス・シーザーは脳腫瘍患者であった
- カエサル (Gaius Julius Caesar 前100〜前44、英語名シーザーが、
私と同年の56歳で暗殺されたこに興味をもち、いろいろ調べてみました。
- 彼の死因は暗殺であったことは間違いないことですが、
その遠因となったのは、かれの持病の脳腫瘍のせいであったと考えるにいたりました。
- 以下にその根拠を示しましょう(本稿ではシーザーでなくカエサルと表記します)。
- ■おいたち
- カエサルは旧貴族ユリウス氏の子として紀元前100年にローマで生まれました。
- ガリア戦争などで赫々たる戦果をあげました。
- ルビコン川を「賽はなげられた」の言葉ととも渉ったエピソード、
- クレオパトラとの間に一子カエサリオンをもうけたり、
- 前47年に小アジアを平定した際、「来た、見た、勝ったveni, vidi, vici」と手紙に書いてローマに知らせた、
- などさまざまなエピードが知られています。
- 彼がみずから指揮した戦争は不敗であったということです。
- 彼は、最高司令官であり、大神祇官長として国家宗教の長でもあり、軍隊の総指揮官でもありました。
- ローマの支配者として、さまざまな改革を行い、陪審員制度をたてなおし、太陽暦ユリウス暦を採用しました。
- 彼は明快で簡潔な文体をもつ天性の著述家でもあり、
ガリアでの戦争を記した「ガリア戦記」は、古代のケルト人とゲルマン人についての貴重な資料となっています。
- カエサルは、歴史上屈指の政治家であり軍人であったことは明らかです。
- そのような彼がなぜあっさりと暗殺されてしまったのでしょうか。
- ■帝王切開
- カエサルは、「帝王切開Kaiserschnitt」という手術を通じても、われわれとなじみが深い人物です。
- 彼は「帝王切開」で生まれたということになっています。
- しかし紀元前100年当時の医学水準で「帝王切開」により母子ともに健康であったというのは、にわかには信じがたいことです。
- 小川鼎三先生の「医学用語の起こり」によると、帝王切開は、ラテン語のsectio caesareaがその元だそうですが、
これはa caeso matris uteroすなわち「妊娠子宮を切開して」から由来するとのことです。
- ローマ時代は妊婦の死亡時、胎児を取り出して埋葬する法律があったそうで、
このあたりと混同されてできた言葉であるという推理です。
- 日本では秩父の山奥で伊古田という医師が
1852年、難産の母から死児を取り出す手術に成功させたそうです
- 江戸時代には剖産術という語が使われたよし。
- ■カエサルの人柄
- カエサルの病跡を知るために、
彼の人柄を、スエトニウス70頃〜130頃が著した「ローマ皇帝伝」岩波文庫440−1から探ってみました。
- スエトニクスは皇帝付きの秘書官で、公文書、世評、風刺、落書きの類まで細大漏らさず渉猟し、
個人生活にまで及ぶ逸話にちりばめられた貴重な皇帝伝を世に残しました。
- カエサルの性格を示すくだりを引用してみます>番号は章番号
- 45.彼は、長身で白皙、均整のとれた体に、口はやや大きめで、目は黒く炯々輝き、健康に恵まれていた。
- 体裁をととのえるのに人一倍やかましく・・・体毛すら丁寧に抜きとらせていた。
- 50.カエサルは色を好み、放埓であった。
- 53.酒はほとんど嗜まなかった。じっさい彼は食べ物に関して至極淡白であった・・・
ある招待主から・・・古くなった油を出され・・・
カエサルは一人だけ、主人の手落ちや無作法を責めているととられないように・・・おいしそうに食べた。
- 54.金銭については決して潔癖ではなかった。
しかしカエサルは、この鉄面皮で露骨な略奪や神殿荒らしによって、
市民戦争の重い負担と、凱旋式や催し物の出費を補ったのである。
- 55.弁論と軍事の知識と実践において、
カエサルは最も卓抜した人の栄光と比肩するか、あるいはそれを凌いでした。
- 57.武術と馬術に深く通じ、労苦には信じられないほど辛抱強かった。
たいていは徒歩で先頭に立って進んだ・・・
1日毎に百マイルも踏破した・・・
彼の到着を知らせるはずの伝令よりも早く着くというようなことが再三あった。
- 58.あらかじめ土地の状況を偵察してからでないと
伏兵の危険のある道は、決して軍隊をつれていかなかった・・・。
- 59.計画を断念したり遅らせることはまったくなかった。
- 60.周到に計画した作戦ばかりでなく、
臨機応変に・・・烈しい嵐の最中に・・・想像もしないような時に戦った。
戦闘を次第にためらうようになったのは晩年になったからである。
- 62.崩れかけた戦列を、カエサルがただ一人でたてなおしたこともたびたびであった。
- 63.カエサルの剛毅は有名。
- 65.兵士を人柄や身分からでなく、ただ勇気のみから評価した。
すべての兵士を同じように厳しく、平等に優しく取り扱った。
- 68.カエサルは部下を自分に対し比類なく忠実な、かつ勇敢無敵の兵士につくりあげた。
- 72.カエサルはふだんから友人を愛想よく気軽に、
そして丁重にもてなした旅行中、病気の随員に小屋を譲り、
自分は野宿したエピソードが紹介されている。
- 73.執念深い怨恨など抱いたためしがなく・・・
- 74.復讐においても生来極めて穏やかであった。
- 75.賞賛に値する謙譲と寛恕の美徳を・・・示した。
- 以上からカエサルは、人なみはずれた知力、胆力、体力をもち、
たぐいまれな人心操縦術を身につけ、
太っ腹それでいて細心な人柄が浮かび上がってきます。
- ところが、晩年になると
- 45.晩年には、突然失神することがよくあり、いつも夢にうなされていた。
また癲癇に二度ばかり、執務中に襲われたことがある。
- 76.倣岸不遜な言葉を、人前で公然と吐いていた。カエサルの驕慢は・・・高じた。
- 79.横柄な振舞いが加わったのである。
元老院議員の多くにとって、カエサルは自分たちの地位をおびやかす存在であり、
栄誉や権力がカエサルの手に集中すると、「王」の地位につくのではないかと恐れました。
- 前44年3月15日、ガイウス・カッシウスやブルトゥスらが元老院に呼び出し、暗殺する計画を立てました。
- ところがカエサルが殺されることは、つとに予告されていのだそうです。
- 占い師スプリナは、3月15日が危険な日であることを彼に忠告しましたが、
カエサルはこれを嘲笑って無視しました。
- そもそもこの日のカエサルは「体調が不快」であり、出席をしぶっていましたが、
催促されて家を出たのだそうです。
- 議事堂に入る前に暗殺の密告状を差し出されたのですが、これも無視してしまいました。
- 元老院の一派は元老院の議事堂にはいったカエサルを暗殺しました。
- 23個所を剣で突かれましたが、致命傷は二度目に胸を刺されたものだけであったということです。
- 行年56歳でした。
- ■推理
- 晩年のカエサルは、てんかんがあり、あれほどの用心深さが消え、驕慢な人柄に変わってしまったのです。
- これが暗殺の計画を立てられた遠因でしょう。
- 脳神経外科の常識では、晩年発生のてんかんは、脳腫瘍の兆候です。
- 判断力が衰え、性格が変化したとすれば、前頭葉の腫瘍がもっとも考えやすいのです。
- てんかんは悪性よりも、経過が長い良性脳腫瘍に発生しやすいのです。
- とすればカエサルの病気は前頭部の髄膜腫(もしくはグリオーマ)がもっとも考えやすいと思います。
- 前頭葉の機能が低下したために、判断力が衰え、驕慢な人柄となり、
ひとびとから反発を招き、暗殺のタージェットとなり、しかも容易に暗殺を許してしまったのでしょう。
- カエサルはてんかんのある偉人として有名です。
- しかしてんかんがあると偉人になるというのではなく、
偉人が晩年に脳腫瘍を発生し、そのためにてんかんが発生したと解釈すべきだと思います。
- ■文献
- 以上のような推理をしたところで、文献にこのような推理をしたものがいるかなと気になりました。
- メドラインでシーザーとてんかんをキーワードにして検索したところ、ありました、文献が…。
- それはゴメスという方の論文ですが、
そのさわりを引用してみますと、
「カエサルは、没前2年前に始まった晩発てんかん、頭痛、性格変化の症状があった。既存のカエサルの図像、上半身、彫像、および鋳造されたコインを再検討したところ、頭蓋骨変形部は認められなかった。しかしスエトニウスの記述によると、頭蓋骨に変形部が認められるということである。これにより大脳半球凸面部の髄膜腫の疑惑がもたれる。髄膜腫またはテント上良性グリオーマが、シーザーの病気とよく符号する。」
- (Gomez JG, Kotler JA, Long JB: Was Julius Caesar's epilepsy due to
a brain tumor?J Fla Med Assoc 82:199-201, 1995)
- ■結論
- カエサルは、前頭部の髄膜腫によりてんかんを発生し、性格変化が起こり、驕慢な性格となった。
- そのために元老院議員の反発を招き、暗殺の計画がたてられた。
- 暗殺の際しても病気からくる無頓着のために容易に実行を許してしまった。
|